独立・開業して食えないのは戦略なき税理士先生です。

税理士独立開業食えない

以前この記事でも書きましたが、独立や開業しても税理士が食えない傾向になっているのは事実です。

でも、これから開業したり独立する税理士が全員食えないかというと、そんな事はないでしょう。

ちゃんと顧問先を獲得していって大きな売上をあげられる税理士先生はこの先も勿論います。

では、独立しても食えない税理士とそうでない税理士先生の差は何かというと、“事務所経営において戦略があるかどうか”です。

勤務経験も積んだし、頑張って資格もとったし、という事で、「自分でのんびりやりたいから」という目的でなんとなく独立開業したのでは、正直会計事務所経営は先行き厳しいでしょう。

明確な戦略がある税理士先生は顧問先を確保できます。

事務所経営に関して、明確な戦略がこれからは重要です。昔のように、看板を出しただけでは誰もやって来てはくれません。

じゃあどういう戦略が必要なのかというと、大きく分けて2つあります。

1つ目が事務所経営における戦略、2つ目が集客(顧問先獲得)に関しての戦略です。

1つ目の税理士事務所経営に関する戦略とは、簡単に言えばどういう事務所を目指すかという事です。

税理士事務所というのは社長さん側からの視点で考えると、どこに頼んでも同じです。だから当然価格競争になります。

しかし、低価格競争に巻き込まれては薄利多売の事務所経営を強いられるのは目に見えていますから、いかにそこから脱却した事務所経営ができるかがカギになるでしょう。

綺麗ごとばかり言っていては事務所経営はできませんから、当然、多少は仕方ない部分はあります。薄利多売を受けいれる部分が多少あっても仕方ありません。

ですが、そこをできる限り避けようとするための心構え、戦略があるかないかでは税理士事務所経営はまったく違ってくるものになるのです。

業種やジャンルに特化するのか、業務に特化するのか、この辺りの戦略がまずは必要になってくるでしょう。

例えば業種特化。昨今では業種特化する税理士事務所も増えてきましたが、いまだに業種特化に躊躇する税理士先生も多いです。

「業種特化してしまったら、他のジャンルのお客さんが来ないんじゃないの?」と仰る先生は多いですが、そんな事はありませんから安心して下さい。

業種特化にもやり方があります。何もホームページ自体に業種特化の表記をしなくても業種特化して集客できる戦略があります。

業種特化も戦略が重要で、要はうまいやり方があるのです。

そのあたりも無料ビデオ講座で紹介していきます。

そして2つめの顧問先集客に関する戦略ですが、どこからどういうお客さんを集めてくるかという事です。

どういうお客さん?例えば会社設立したてで、銀行融資もできればひきたいと考えているような新設法人の社長さんをターゲットにするとしましょう。

所長先生ならどういう集客方法を考えますか?

新設法人リストにダイレクトメールやハガキを出しますか?

それも良いと思います。でもその戦略、、、他の税理士事務所もみんな同じようにやっている戦略ですよ?どう差別化しましょうか?

私なら、もっと効率的なやり方を考えますし、仮にダイレクトメールやハガキを出すにしろ、他の事務所と明確に差別化できるように十二分に戦略を考えます。

税理士事務所、会計事務所は乱立しています。

ですから、比較される前提で考えないといけないという事は税理士事務所経営で絶対に忘れてはいけませんし、どう差別化するための戦略を考えるかを忘れないようにして下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です